>>>>>2001/09/23コミックワールドin京都市勧業会館

初コス♪そしておにぎりvV

千尋コス自体はやる気満々、ものすごい気合入ってたんです。でもこの日初コスとなったのは突然だったな(^^;)

 この日は前々日まで行こうか迷っていたどころか服作ってもなかったんです。
一応、9/9の幽遊オンリーに来てた子(姫城りか)に「今度やるんだーv」と言ったら、「うちハクやってるから23日やってぇやー」とはいわれてたんですが、まぁ「出来たらね…」っていっといたし(^^;)ちゃんと作りたかったから、時間掛かっても良いやって思ってて。
しかしどっこい、
制作日記1に書いたような流れで前々日の夜8時頃から突然作り出し、そんなんだからほぼ寝ずに行きましたがι

行って正解でした。すんばらしぃ出会いが…☆うーふーふー(恐。)

→→→前日っつーか当日ιのじたばたぶりはこちら→制作日記1

とりあえずピン。

着崩れてますなι初コスの上、寝てないしなー…。

てゆうか千尋ちゃんて、もしや平成生まれ?!!
だよねうちの12歳のちび従弟君そうだもんな…ι
私やってて良いんでしょうか・・・・ιιι

時期的に正に旬でしたので歩くごとに沢山写真撮って頂けました♪
ありがとうございます、サバ読み過ぎでごめんなさい…

 

 この日伽羅さんと行ったけど「千尋」合わせは11/11の予定を私がフライングしたんで(笑)単独だったんです。
ところが!更衣室に入ると他にも「千尋」コスってゆーかハクさんがいらっしゃって、遠目にしっかり確認しつつどきどきしてました(笑)でもうちがその後着替えてコス広場に行ったら居なくって、探し廻る(探し廻ったんです(^^;))とサークル参加の方でスペースの方にいました。「ハ…ハク様一緒に写真撮って貰って宜しいですか…?」とややヘタレめに尋ねると、その人は机から何か取り出し・・・出てきたのは
おにぎり(の包み)!!!!あぁ〜〜〜わかります??この時の気持ち!!この方がほんとにハク様に見えました…(大ばか者)あーでもでも!こんな事ってコスプレイヤー冥利に尽きませんか??

↓そんでもってこの写真vVものすごい顔が緩んでます私・・・・・・こんな嬉しそうな写真も珍しいぞι

飛び跳ねてはしゃいで壊れててごめんなさいでした…ι

ハク様=田園さんvV
もういちまい…v→
座れば良かった(><)
服とかわらじとか何もかもすごい完璧ですよねー・・・v

ずぅ〜っとハク様ハク様言ってたので伽羅さんに「千尋はハク様って言わない!!」とかたしなめられつつ(^^;)この後伽羅さんと合わせでマンキンのホロホロに着替えたのですが、それでもまだ言ってたのでやきもち焼いた持ち霊コロロ人形が一瞬失踪するという珍事も(苦笑)←本部に届いてマシタ…ι

実はね、すごい話はまだあって、
田園さんのサークル、千尋本も出されていて、会場内でぱらっと奥付住所をみると○▲!バリバリ私の大学の下宿生居住地区!!
そもそも何で奥付見たかっていうと、私の大学特殊なんで(笑ι)この世界の住人多いんです(^^;)イベント会場で同じ大学の方に会うって事がよくあります(笑)で、そのままダッシュでスペースに引き返し「S大学の方ですか??」と聞くと、やっぱり(笑)。相方さんと二人とも、同じ大学でした。

「様」付けで崇め奉っていたのですが、後輩さんだったという…(^^;)
ははは〜…(でも相変わらず今でもタメぐち使えてない私ιあほや・・・)

田園さんごめんなさいι
こんなストーカーじみた文章…
ι

 

はい、この日はもう一丁ハクさんと。
本来の合わせ予定?になってた姫城りかと。

やっぱりサークル参加でなかなか見つからなかった(っていうか会った時にはもう着替えててキルアだった…)ので誘ったのに居ないんか?!とか思ったり(笑)間が悪かったなι結構仲良いのに連絡先とか全く知らんかったしねι

カオナシの下はクラピカ…(笑)

ハク=姫城りかっち
カオナシ=ヒカゲちゃん

しかし姫城と田園さんで言葉遣いにこんなに差があって良いんか(笑ι

 

 

この日お互いかなり寝てなかった伽羅さんと私はいつもの如くサイ○゜リアに行ったは良いが、何か知らんが6時間(!)も居座りつつ、(合わせに向けての)千尋関連本はおろか、コスプレ写真、イベントパンフ果ては時代衣装図鑑なんてもんをそりゃもう堂々と広げ、ここはどう作るこう縫うなんて事を図解しつつ言いあっていた…ι壊れてたんだね・・・ιってゆうかこの辺りからうちら普通に変ιι