>>>>>2001/12/29コミックマーケット61in有明 (一日目)

千尋な冬コミ。

本当は、一日目は幽遊・軀コスする心算だったんですえぇ。しかしιιι
その前の、12/23・24京都で久々に軀やったら、髪が長すぎる!!
 よくサツキサン何処までが地毛ですか?って聞かれますが、全部地毛で、切り方を一寸変にしてあるんです。
サイドから天辺にかけての髪だけ顎の辺りまでで短く。それ以外の髪は腰まであります。
長いとこ括っちゃえば短く見えるし、だからといって下ろしても割と普通に見えるという、便利な髪形なの。
しかしね。最近千尋ちゃんの為に切ってなかったら。
だって、何かオタクみたいな軀様なんだもん〜〜〜っ!嫌じゃんそんなん!!
日が無くて切ることもできなかったんで、もうまぁ色々と観念してιこの冬コミは千尋だけで行きましたιι

という訳で。
幽遊のお知り合いの方へのご挨拶もスペース廻りもぜ〜んぶ千尋で行ったサ!(もうヤケ。)
でも割とどなたも温かくハク竜さんとかと遊んでくれたのでとりあえず良かった。。。

 

掲載許可を頂いた方のみ載せております。
お名前の掲載の無い方は会場で名前はお伺いしていなかったり、
載ってても間違えているかもしれませんι
掲示板に書きこみ
下されば直します!!
(その際どの千尋ちゃん、ハクさん、リンさん、カオナシetc...かわかるようにお願い致します。。。
「一日目or二日目のどの写真の右or左の」のように…
ちょっと撮りすぎて収拾つかなくなってますιごめんなさいι)

 

春日様がっ!!!vV

広場出て割とすぐぱっと見つけた『千尋』で
集まってる中に混ぜて頂けましたーvV
もう何だか皆さんすごくて、あぁ嬉しかったです〜vvv感涙。
霊々様の中では春日様がとても好き!!

上の写真
左から、春日様=政樹ちばさん、リン=星ゆうきさん、
カオナシ(右)=心さん、ハク=ユエさん
前列左から千尋=ちまねむさん、千=滝川竜姫さん

 

カオナシペアとハクさん…
お連れ合いさんではなかったですけれど、
見た時なんか面白い取り合わせでした(笑)
ハクさんの水干がきっときちんと調べて
作られたんだろうな〜っていう作りになっていて、
留め飾りとかに愛を感じましたv
カオナシペアも楽しい方たちでした〜(^-^)

カオナシ’s=めぐるさん、時雨さん
ハク=鈴影深也さん


 

ジブリ作品コスを二点。

 

←ラピュタです!!
もぅ見た瞬間かーわーいー!!!
って、駆け寄ってしまいました!
シータ=ひろみさん
パズー=るもえさん

 

 

もののけです〜!→
せつなさんから頂いた名刺が
クラピカだったので冨樫トークも
ちょびっとだけできましたvV
サン=上条さくらさん
アシタカ=海せつなさん
エボシ=

 

ハク=万葉さん

お互いピンだったので、一緒に撮りたくて
誰かが声掛けて下さるの待ってて(ι)
その間に結構お話できたハクさんですー♪
コミケ会場では(主に私にι)余裕が無くて
他のレイヤーさんとお話したりが
殆どできないので、
お話できた時は凄い嬉しいのです。

 

今回は結構がんばって、
また『千尋』コスの方は
お話しし易いかんじの方が多くって、
皆さんとお話しすることが沢山できて
本当にうれしかったのです〜vvv
コスって自分の表現を通しての
コミュニケーションの場だよね・・・v

この時人は二人しかいなかったのに
万葉さんがカオナシ、坊ねずみ、ハエドリ、
私がクロスケ、竜を連れてて
二人しか居ないのに勢ぞろい♪
って感じでした(笑)

 


坊ちゃんとハエドリくんは
万葉さんにお借りしました〜v
なんかすごいなぁ。
本当にありがとうございました♪

 

しかし皆さん『千尋』コス寒かったよねιお体大丈夫でしたか??
私は京都の寒さで訓練して行った事もあって、会場では思ったよりは平気だったけど
風邪は持ち帰ってしまい正月寝込んでましたιι
「何かうち毎年正月風邪引いてない?」っておかんに言ったら
「アンタ毎年一人で年末遊んでるからでしょーがっ!!」とお怒りの突っ込みが入りました(苦笑)

やっぱりアレだねコミケでのコスは「鬼愛」だね☆

 

20011230冬コミ二日目を見る