>>>>>2001/10/14コミコンin京都市勧業会館

集合!そしてまたもおにぎり。

 この日は前回サイ○゜リアで6時間も話した結果、伽羅さんがヤル気を出してくれて(^ー^)11/11から予定返上で合わせ…☆伽羅さんはわざわざ髪おかっぱにまでしてくれた♪私は私で田園さんと学校で会った時、この日来るって聞いていてうきうきで、水干上衣いちど全部糸解いて作り直した(^^;)
 だるいイベント大好きっ子の私と伽羅さん(笑ι)、この日は大阪でコスオンリーのイベントと重なってる京都コミコンだから人来ないだろう、二人でだらだらしよー!と逆の方向に意気込みつつ一日千尋でだれることにしていました…のに!!!予想外に人がめっちゃ多いイベントでした。。。「みんな大阪に行けぇ〜」とかぶつぶつ言いつつ会場入りしたようなι

 

ハクさん=伽羅乙さん

とりあえず二人でね。

この時伽羅さんは「秋」と「和」にハマってて、だから、紅葉。赤が映えててかっこいいね!

sa2kiはこの日はハクと一緒なんで、たすきしてないのです・・・というマニアなこだわり。靴も、前回のを塗って黄色にしましたー。でも髪留めは紫だったなι髪も、伽羅さんわざわざおかっぱにしてくれたってのに何か前日急にいじりたくなってι姫カットもどきにしてしまったからへんι

私コスの時「千」と「千尋」って区別してませんー。
普通はこの水干の方は「千」って言うよね。でも。
だって千尋は初日朝方のあの一時以外はずっと『「千」尋』だったと思っているから。(「千」というと違う気がする。)あと単純にうち「ちひろ」って名が昔からすごい好きなのだ。

しかし伽羅さんと私とは普段とても男同士っぽい付き合い方なので手を繋ぐっていう発想が出ない(笑)
上↑は取りあえず袖掴んでみたがそれすらもなんか変なかんじだった…(^^;)

今度はいちゃいちゃしてみましょうか??(爆)

 

こんな人多い状況で千尋うちらだけだったらどうしよう〜〜〜とかなり恐怖に慄きつつ(実はレイヤーの癖にコスで写真撮られるのが然程好きでは無いんです・・・・)更衣室に行くと、あ、よかった、居た…着替えて出てぐるっとまわると、あ、まだいる。結構いるやん!じゃ、集合だ♪と、江戸っ子イベンターの血が騒ぎ、招集かける(集合は他のレイヤーの方と仲良くなれるから好きなのv)。

集まって、どう並ぼうかってなって、カオナシをみんなで囲みました(笑)いじめみたい・・・?
皆さんとても和やかに、ほんわかムードでよかったvありがとうございました!


前列左から千尋=strstrさん、カオナシ=、千尋=諏訪なつきさん
後列左からハク=田園さん、千尋=sa2ki、ハク=伽羅乙さん、ハク=菜種さん

ワタシ両手に華…☆☆(死。)

 

↓withカオナシさん。
strstrさんが撮って下さいましたvありがとーv
カメラを忘れたそうで、、、写真今度持ってきますね!
このカオナシさん、動きがすごくそれっぽかったです!(^−^)

実はこのカオナシ・千尋ペアに集合のお誘いをしようとしている時、
伽羅さんと二人で一寸の間のそのそと尾行して行ったんです(笑)
端から見たら、きっとおもしろい光景だったに違いない…

 

↑ジブリコスってことで。
キキちゃんです!!かーわーいー!!
この時期に敢えてそしてこんなにかわいいキキなのがよいですよね〜v

↓はい、で、何だかこの三人。
うちらがキキさん撮らせて貰ってたら他の人に頼まれて。。。
こどもが3人、って感じスねv(…え??)

 

おにぎり特集♪(笑)

この日ね、本当人全然居ないとこだらだらする気満々だったから、本物のおにぎり握って行ったんですよ私。コス作り頑張った伽羅さんにと、この前のおかえし(?)を私のハク様(^^;)にしたかったしーっ!

←人いっぱいだったからのんびりはできんかったけど、折角作ってきたしそれで写真撮りたかったのでひとつ食べてみた。
山で遠足♪みたいー。

田園さんにもちゃんとおにぎりをプレゼントv
スペースの前で買い物しようとうろちょろしてたら他の方にスペース挟んで二人で写真を撮らせてくださいと言われてどっきりした。。。ハクにおかね払ってる千尋ιそんな時に声を掛けてはいけません…(−−;)

→人様に頼まれた写真の上「もみじ持って」とのポーズ指定あったにも関わらず「イヤ、おにぎりください!もらいたいです!」と押し切ったサツキサン…レイヤー失格。

 

この日、イベント自体はとっっっても楽しかったんだけどその後絶妙〜に嫌なことあったので(−−;)
帰路ふらふらしながら千尋のイメージアルバム(超オススメ!)を買って帰りましたとさ。
(そしてそれを聞きながら下宿の友達んちでぐちりつつやっぱり千尋を語った。)